はい、ど~も~。
ロケットニュースの見出しみてえなタイトルをつけてみましたが、釣りじゃなくて、マジでうまいです。マジでぇぇヤバいっしょぉぉぉ!!!
そもそも、私はセブンにロケットニュースで絶賛されたニンニクスタミナラーメンを買いに行きました。
でも、流石の日本最高峰のサイト”ロケットニュース”の広告効果もあり、完売状態。
腹が減って死にそうな状態で「ど~しよかな~」と弁当コーナーを眺めてると、こいつを発見。
極太麺!野菜!豚!にんにく!
この、野菜を除けば死の3重層でおなじみの顔触れは、まさしく、ラーメン次郎ではないか!!
これは、買うしかない!ってことで、即購入。
私は、松戸の雷本店で1回だけ食べました。
でも、ラーメン激戦区の多い関東で、わざわざ松戸にラーメン食べに行く人は少ないんじゃないでしょうか?
それが、全国で食べられる!最高!松戸人、マジさいきょぉぉぉ!!!
・値段は高いが満足感も高い
値段は、550円とコンビニ飯にしては割高。
しかし、次郎系ラーメン店のあの独特な、初見にはなんか入りにくい場所の味が家で味わえるってのは、非常にお得じゃないですかね。
麺が太い!
もやしシャキシャキ!
豚うま!
スープギトギト!
完成度は申し分なし。
細かい点の違いはあるにせよ、この完成度はレギュラー入りしていいレベルであります。
やはり、今はやりの健康ブームに流されて健康にいいものばっかり選ぶ人を無視して、こういう寿命を縮める商品を出すってところに、セブンの心意気を感じました。開発部にも、まだ魂を持った人材がいたんやな~。