はい、ど~も~。
ママチャリで埼玉県を彷徨っていると、面白い看板の店を発見。
店主が少年ジャンプが好きなんでしょうか?
期待と不安を胸に飛び込んでみました。
今回は、その時の話を書いていきます。
・トッピングの種類が豊富&無料
トッピングの種類が、見ての通り多いです。
いうて、粉は無理やり増やしてる気も・・・。
最初からトッピング込みの値段設定にしてるんだと思いますが、やはりオトク感が出ますね。
「ニンニク要らねえし」
「ネギ嫌いだからいらない(私)」
「はぁはぁ、アブラが足りませんよぉ~。ぶひひひひ~w」
のような人は、嬉しいかもしれません。
二郎系の店特有の現象かもしれませんが、店内の男女比は100:0でした。
・ラーメン(780円)
私は野菜とニンニクをトッピングしたんですが、野菜がめっちゃ多いです。
ラーメン二郎と同じで、野菜はもやしとキャベツのみ。
無料トッピングでここまで盛れるのは、非常に嬉しいですね。
チャーシューは厚いし、野菜も多い。
麺も太目で食べ応え十分。最高!!
・・・・となるはずでした。
・残念なスープ
ラーメンって、大体ハズレを引くことないじゃないですか。
でも、これは胸を張って”ハズレ!!!”と言えるスープでした。
まず、ぬるい。
わしゃ、猫舌専門店に来たのか?と思えるほどぬるかったです。
で、味が魚介系のカップ麺の粉をめちゃくちゃ薄めたような味。
スープがそんなだから、大量の野菜もほぼ生で食ってるような感じでした。
麺も味が薄いので、箸が進みません。
しかも、ぬるいラーメンの不味いたるや。
残すのも嫌なので、全て無理やり腹に流し込み店を出ました。
外の喫煙スペースでタバコを吸いながら
(喫煙スペースを置いている点は高評価)
2度目はねえな・・・・・
と思ってしまいましたとさ☆
・アクセス
- 営業時間 11:30~14:00、18:00~21:00
- 定休日 火曜