はい、ども。
最近、マルチプレイのみで挑戦できるクエスト「ケラート」が実装されました。
モンスポットで30分しか出現せず、しかも1人以上別な人と回る必要がある為、諦めてる人も多いんじゃないでしょうか?
今回は、家から一歩も出ず運極にした私が、簡単に運極を作る方法を伝授いたすます。
運極になったケラートちゃん。
性能だけを見れば、運極をわざわざ作るほどでもないです。
SSが「しゅんしゅんシューティンガー」と面白い名前なんで、気に入った人は作っておいていいかも。
・コツ1 スポットの範囲を最大限使う
スポットは指で引っ張ると、範囲が広がります。
引っ張らない範囲で出現すればそのまま挑めますが、引っ張った範囲にいることも多々あります。
「ここまで移動しなきゃいけないのか。面倒だな」
と諦めているそこの貴方。
諦めるのはまだ早い。
写真の赤い丸の部分にケラートがいたとしましょう。
で、そこで素早くトリケラのマークをタッチすると、入れるんです。
うまくいかない時もありますが、何回もやれば入れます。
こまめに確認していれば、1日に10回は出てると思うので、1日で運極を作ることも可能です。
・コツ2 なるべく1クエ5分以内に終わらせる
30分しか出現してないし、見つけた時点で残り2分とかだと最悪誰も参加せずに終わってしまいます。
そこで、なるべく効率を上げるために周回速度をあげましょう。
超重力のキャラがいれば最優先ですが、適性が神楽・ベートーベンa・ジン・爆豪など結構コラボに偏ってます。
ただ、クエスト自体は簡単なんで、慣れれば時間短縮で勝てるようになります。
・コツ3 基本は参加じゃなくて募集
1番の難点は、1人じゃ挑めないことです。
しかも、時間が限られていることもあり、速さが大事になります。
参加がダメな理由は、人によっては4人揃うまで待つことです。
大都会ならまだしも、多数の地域ではそんなにモンスト人口がありません。
なんで、それだけで大幅なタイムロスになります。
なんで、自分で募集して1人入ったら即クエストに入りましょう。
・コツ4 募集する際はパーティの最初を厳選キャラにする
参加する際は、募集相手のキャラと名前が見れます。
考えて欲しいのが、募集が2人いたとして
A「紋章あり、実も厳選してる、レベル解放した真田」
B「紋章なし、実なし、タスカンしてるかどうかも怪しい真田」
この2人だったら、どちらに入りますか?
誰もがBを選ぶでしょう。
適性がいない人でも、ゴリゴリに強そうな感じにしてれば人は入ります。
スキル無しの紋章でもいいんです。特Lだけど、荒稼ぎ・Sランクでもいいんです。誰も表面しか見ずに判断します。
「あ、こいつはガチ勢だ」と。
これでマルチを待つ時間を短縮することが可能です。
・コツ5 田舎民はサブ機を使うべし
いうても、田舎で周りに田んぼや川、土しかない場所に住んでる人はマルチで入ってくるのは期待できないでしょう。
ここでオススメなのが、サブ機を使うことです。
スマホを2台持ってる人は、自分で2台操ればいいです。
持ってない人は、兄弟・親・彼氏彼女などの端末を借りて使いましょう。
というか、一緒にやってもいい訳です。
以上の方法を使えば、簡単に運極が作れます。
エア運極の簡単な作り方もあるんで、それも書くかも知れません。