はい、ども。
2月10日(月)から、ピックアップガチャが開催されます。
ということで今回は、新キャラ4体の性能レビューをしていきます。
ちなみに、このガチャはあとでプラチナガチャに追加されるので、今すぐ引かなくても大丈夫です。
クーン(麗しのマーグメル)SS
・技
- 飛び石(打/C/BP3/単体)
- 金剛神掌(打+陽/B/BP8/単体+確率で相手の体力低下)
- ふみつけ(打/SS/BP12/単体)
単体攻撃しか持ってないので、主にボス用のキャラです。
周回メインのゲームなのに、単体技しか持ってないのってどーなのよ。
・アビリティ
- 練気高揚(攻撃命中時に自分のBPを1回復)
- 弱点集中III(弱点攻撃のダメージが上昇)
- テンションアップIV(攻撃のダメージが上昇)
打弱点の敵には、大ダメージが出せるアビです。
それ以外でも、普通に火力が出せそうなのが嬉しいところ。
・スタイル補正
- 腕力 72% ↑
- 知力 43%
- 体力 42%
- 精神 42%
- 器用さ 59%
- 愛 42%
- 素早さ 89% ↑↑
- 魅力 49%
腕力がもうちょっと高くてもよかった気がしますが、見た目的に筋肉無いんでしょうがないですね。
素早さ+腕力以外は低いですが、プラ落ちなのでこんなもんでしょう。
・おすすめ継承
練気掌で全体攻撃を覚えさせるか、滝登りで冷弱点のボスに火力を出すのがいいと思います。
メイレン(こんな夜に一人なの?)SS
・技
- ヒールライト(BP4/味方単体のHPを回復)
- セイバーレイ(陽/A/BP8/単体)
- 日輪弾(陽+打/SS/BP13/単体)
回復・陽・打と、バランスは良さげです。
チャイナドレスから見える太ももは、最高ですわい。
チャイナ娘最高!
・アビリティ
- 静寂の化身III(毎ターン自分をステルス状態にする)
- 困惑の誘い(ラウンド開始時にランダムな敵1体を混乱させる)
- テンションアップIV(攻撃のダメージが上昇)
体力が低いので、ステルスなのはいい?ですね。
混乱付きなのも、嬉しい特典です。
・スタイル補正
- 腕力 34%
- 知力 82% ↑↑
- 体力 37%
- 精神 76%
- 器用さ 60%
- 愛 43%
- 素早さ 76% ↑
- 魅力 60%
ヒーラーなのに、愛が低いです。
日輪弾も、腕力依存だとSSといえど微妙な威力になりそうなのだよ。
・おすすめ継承
精密射撃で低コスト攻撃をするか、地上掃射で全体攻撃をするかになりそうです。
知力が高いので、地上掃射で全体スタンを狙いつつ、ヒーラーにしておくのが良さげです。
・サンダー(アニキ、俺の出番だ!)S
・技
- スライディング(打/C/BP4/単体)
- スープレックス(打/A/BP8/単体+スタン付与)
- ぶちかまし(打/A/BP15/全体)
全体的に「・・・う〜ん」といった技たち。
BP15で威力Aって、低くないですか?
・おすすめ継承
そもそもサンダーはこいつしかいないので、継承もクソもありません。
SSがいつか出ることを期待ですが、この見た目のキャラでSSなんて出るんでしょうか?
・リュート(俺の歌を聞いてくれ)A
・技
- なぎ払い(斬/D/BP3/単体+スタン付与)
- 天地二段(斬/A/BP8/単体+スタン付与)
- 剣閃(斬/A/BP15/横1列)
ストーリーでドロップするはよかったものの、使いどころが無かったリュートにやっと継承ができます。
・おすすめ継承
低コスト技の無いSSに、なぎ払いを覚えさせるのがいいと思います。
剣閃はBPが高いし、現状使えない横攻撃なんで、ある意味がわかりません。
・引くべきか?
性能面で引いておきたいキャラはいません。
キャラ愛が強いものがいた場合は、引いておいて損はないでしょう。
1周年の時に大量にばら撒かれたスタミナ剤の期限は、このガチャが実装された頃に切れます。
15話から2、3ヶ月経つので、そのタイミングで2章が来るでしょう。
クリスマスガチャの頃から性能面が抑えられたキャラばかりなので、2章が来たあたりでぶっ壊れがドガーン!と現れる可能性は高いです。
なので、石に余裕のない人は貯めておいた方が無難です。
私は、メイレンをガチで狙いにいきます。