はい、ども。
先日、真アマテラスに続いて二回目の超究極が追加されました。
多くのyoutuberが苦戦していた通り、難易度はかなり高いです。
ですが、アマテラスよりかは勝ってる人が多い印象です。
私も二回目の降臨でなんとか倒せました。
今回は、倒すときのコツを紹介していきやぁ〜す。
証拠写真。
・1、ヴィーラorビナーを用意
このクエスト、2020年のGW時点でヴィーラとビナーしか行けません。
ビナー引けてない人はヴィーラ一択なんで、ラック10にしましょう。
編成例としては、ヴィーラ2ビナー2、ヴィーラ3ビナー1が良さそうです。
紋章で感染対策ができて、マルチ可能な人はヴィーラ4でも可能です。
回復が大事なクエなんで、私的にはビナーは1体いた方がいいと思います。
・2、実と紋章はケチらない
ヴィーラ風情に同族加撃をつけるのはもったいないですが、妥協せずフルに使いましょう。
同族3種をつけて+7000にすると、世界変わります。
将命・兵命も必ずつけましょう。
難易度がかなり変わります。
紋章も、対水・ゲージ・弱点・感染霧をつけたいところ。
感染霧は紋章力が高いんで、無理してつける必要はありません。
・3、次に動くキャラの状態異常は必ず直す
このクエスト、次のキャラの状態異常が直せないと詰みます。
あと、味方に触れるほどパワーアップなんで、なるべく3体に当たってからボス殴った方がいいです。
味方3体に当たってからのボスの弱点に当たるなんて、ほぼ運ゲーです。
しかし、角度大きめで弾くとボス弱に1ヒットする率も結構あるんで、味方3体にとりあえず当たる弾きかたが重要です。
・4、SSはケチらない
ステ6はSSがいらないんで、ステ5までに使い切りましょう。
ステ2とステ5の横動きムービングの時は、SSでかなり削れます。
雑魚処理がうまくできない時も、躊躇わずに使ってOK。
・5、何度もやるのが大事
このクエストは、PSが高くても安定して勝つのは不可能です。
配置運によってもだいぶ変わるので、何度も挑戦するのが大事です。
キャラがいない人は、マルチ掲示板で募集しましょう。
その際は、フルアイテムを使って募集すると集まりやすくなります。
ちなみに、私もマルチ掲示板で募集して倒しました。
ヴィーラ3ビナー1です。
ヴィーラは加撃+7000で、1体だけ感染霧が付いてました。
他は将命・兵命に、ビナーに同族加撃が付いてたと思います。
・性能評価
貫通の重力+魔法陣と言う珍しい性能。
強いかと言うと、別に強くありません。
アマテラスもそうでしたが、強さが難易度に全然見合ってません。
貫通の重力魔法陣はこれしかいません。
もしかしたら、禁忌26が出たときの適正になる可能性はありますが、その時はワタツミ1択でしょう。